ScanWatch の工場出荷時設定へのリセットを実施することにより、ウォッチに保管した全データを削除することができます。
重要な注意:
- ScanWatch の工場出荷時設定へのリセットは、Withings App アプリと同期化したいずれのデータも削除しません。
- ScanWatch をリセットする前に同期化していなかった全データは永久的に失われます。
ScanWatch のリセットを実施するには、以下のステップを踏みます:
- Health Mateアプリを開きます、「マイデバイス」(アプリの右下にある小さな時計のアイコン)を選択します。 装置リストから ScanWatch を選択し、スクロールダウンし、次に 本製品を分離するを選択します
- 携帯装置の設定に行き、 ブルーテュースを選択し、装置リスト内で ScanWatch XX を探します。 右側にある小さなアイコンを選択し、その装置を無視するオプションを選択します。
- ウォッチの横にあるボタンを 5 秒間押し続けます。ウォッチの設定によっては、そのボタンを約 1 秒押した後で、ECG、SpO2、またはワークアウトモードが開始しますが、ウォッチの表示にメニューが現れるまで押し続けます。
- このメニュー上で、画面が工場出荷時設定へのリセットを示すまで、ウォッチのボタンを押し続けます
- ウォッチが工場出荷時設定へのリセットを表示している間に、ウォッチボタンを 1 秒押したままにすると 5 回クリックしてリセットをご覧になります
- そのボタンを 5 回押すと、ウォッチは工場出荷時設定にリセットされます。 これを実施中に、ウォッチの表示にリセットという言葉が現れます。
- ウォッチはその時点で再起動して、画面にハロー!を示します。 ウォッチがハロー!を示さない場合は、工場出荷時設定へのリセットが不成功であったことを意味しますので、再度実施する必要があります。
- これでウォッチの再設定ができます。 ScanWatch を再度インストールしたい場合は、ここをクリックします。